Diary-日記-

Top > Diary

近日、このホームページを再デザイン

都会生活のRe’Design はじめます

2010年8月30日ゆっくりと Slow.


2010年7月17日 畑~岩倉~

晴れ。

猿の訪問、の情報は聞いていたけれど、とうもろこし、1/3くらい、ぐったりでした。

まあ、おすそわけということで。でも、あんまり度々は・・・

草を引いて、今日はおしまい。

ちょこっとだけ収穫。ご褒美に感謝。


Fine Day!!

I heard news what monkyes were visited.

1/3 cones were tire out.

Umm・・・, those were shared.But don't be too hard on me.

I just pulled out weeds.

I got little harvestry, thankyou for.


2010年7月17日 畑~鞍馬口~

晴れ。

ゴーヤ、トマト、ピーマン、ナス、唐辛子にバジルにタイム。

元気ないのもいるけれど、心なしか、夏っぽい顔してます。



Fine Day!!

Nigauri, Tomato, bell pepper, eggplant, chili, basil and time.

Everyone, there facial expression is good for summer.


2010年7月17日 休日

起きたら梅雨が明けていた。

暑っ・・・あっつ・・・・・・

今日は予定のない日。決めた。今日はゆっくりする。


まとめて洗濯、掃除。

自転車で買い物。


一年間走り続けて、ようやくできた時間。

考えることは多くある。


久しぶりのクライミングジムへ。

まずは体力から戻さないと。


もやもやする。けれど、なんかわくわくしてきた。

リハビリ完了。


畑、行かないと。


Holiday.

Washing & Cleaning!!

And then went to buy groceries by bicycle.


One year, I've been running without a break.

Many things to think, I have now.


I went to gym for climbing after a long time.

Firstry, I have to restore my physical fitness.


My heart beat rapidry.

Rehabilitation is completed.



2010年7月14日 持続可能性を楽しむ

ご無沙汰ですが、ここで楽しいお知らせです。

大阪から、関西から、日本から。

楽しく行きましょうー!!


追伸:おはずかしながら、僕もお話します。。。


How have you been? I know this is sudden・・・It's good News!!

From Osaka, kansai, Japan・・・!?

Party hearty!!

PS:I'm ashamed to say・・・I'm going to talk the Day.



2010年7月11日 畑めぐり。収穫。。

京都は岩倉。

今年お世話になっているAgri Schoolの畑で勉強です。

しばらくバタバタしている間に、植物たちはぐんぐん大きくなってました。

「面倒見てあげれば答えてくれますよー」とのこと。耳が痛い・・・。

いつもお世話をしていただいている人に感謝です。


続いて京都は鞍馬口。

こちらは借りているお庭の畑。

1週間でトマトが木のように・・・

さてさて、もうすぐ夏です。


Iwakura in kyoto!!

There is a glebe where I'm learning about agriculture in life.

After a long interval, plants glow too big!

Teacher said "As taking care, they respond" OH I'm sick of hearing it・・・


Subsequently Kuramaguti in kyoto!!

I'm taking on garden of my friend's.

Tomato is very strong like tree・・・

Summer is almost here!!





2010年5月8日 日々の音色

映像×体温



2010年5月7日 弱音

さすがにきつい、と思う。

怒られ、流され、味方なし。

弱音も吐くよ。あーしんど。


でもでも、そんなにあきらめ良くは、ありません。まだまだ。


2010年5月4日 路面電車

知ってますか?大阪には未だ路面電車が走ってるんですよ。

ごとごと揺られて、帝塚山へ。

大学の同期とまったりバーベキュー。晴れてよかった。


2010年5月3日 ハイキングウォーキング

神戸電鉄で数駅。藍那駅より古道へ。

朝から2時間、父とハイキング。

コンクリート道が多いのは残念だけれど、気温も空気も変わる。

途中で不法投棄の車があったのは衝撃的だったけれど(どうやって持ってきたの!?)


良い朝でした。そのまま道沿いでランチとビール(笑)。良い朝だ。


2010年5月1日 都会で持続。少しずつ。

仕事に欠かせないのは革靴。

長く歩くのには向かない靴。

けれど、一つの文化であり、一つのファッションの完成形だと思う。


本来、革靴の底やつま先は、磨り減ると修理が可能。

大規模チェーン店の安いものを買うと、使い捨てなんだけれど。


東京は浅草にある小さな工場で作られる日本製革靴。

高いけど一生物の相方です。Trading post

(回し者ではございません)

「Trading post」


あ、Tasuki Blog更新されました。是非、呼んでください。音楽が聞きたくなります。


2010年4月11日 桜の季節

桜が散る季節。そんな節目があるきがする。

自転車で走ると地面の花びらはもう一度舞い上がり、服や靴は少し染まる。

あぁもう、テンションあがるわー(笑)


桜、好きですね。



2010年4月10日 水という存在

科学を学んでみるとわかるけれど、水、H2Oという物質はとても不思議な性質を持っている。

他と違うという意味で、他の物質とは同じであるが、それ以上に唯一無二であると思えるほどに。

このあまりにも身近で、とても不思議な存在である水。

本当にいつまでも身近でありつづけるのか。状況に慣れすぎていないだろうか。


登山の準備をするとき。水を持っていく量は非常に気を使う。

重すぎると体力を奪われ、少ないと渇く。

渇きの登山は本当に苦しく、一滴の水の重要性を思い知らされる。


水は商品、と認めた世界。貧富の差で水を手に入れられない人がいるという事実。

どんな思想を抱えていようと良いけれど、ただ今は、その現状を皆が認識すべきだと思う。

競争は創造性を加速する。しかし、貧富の差が生死をわける、その状況に違和感を覚えるべきではないかと思う。


ブルー・ゴールド 狙われた水の真実(十三 第七芸術劇場 にて)

とても公平な視点で撮られたものだと思います。よろしければ。



2010年4月4日 都会で

日曜仕事。晴れが少しもったいなかったかな?


夕方は、京都は烏丸御池にあるギャラリー。ニュートロン。

西川茂さんの作品展「inviolable」へ。


僕には芸術のことはわからないけど、シンプルに胸を打たれました。

寂しくて、きれいで、どこかで見たことのあるような気がする。そんな印象でした。

誰も、何か共通した意識を抱えているのではないかと思います。

一度ご覧ください。



「inviolable」



2010年4月3-4日 淡河

淡河。新しい可能性が生まれつつある場所。

着いたのは夜なのに、暖かい受け入れ。

何か安心感をくれる面々に。感謝。

そして、改築途中の新居の台所は、すっかり所帯じみていて、こちらも暖かい。


夜通し、熱く、良い時間を過ごしました。


2010年4月3日 都会と

季節はずれの雪。

4月の雪は初めてかもしれない。


土曜日。朝から、紹介を受けたNPOの事務所へ。

住宅街の中にある、たたみ2畳くらいの場所。

雨水のたまったかめ。ミミズコンポスト。

そんな素敵な場所に参加させてもらえることになった。

JEEの皆様、紹介してくれた美山の先生、ありがとうございます。

ミミズに笑われないように、がんばります。


経済社会人で都会人。枠や名前を決め付けるのは簡単だけれど、縛られる必要はないと思う。 自分のなじみの深い場所から、少しずつよいものを見出し、実践していければ良いと思う


2010年3月21日 頑張ってる=楽しんでる。

楽しんで、頑張る。


2010年2月7日 風邪には勝てず

いつの間にか600アクセス。ありがとう!

でも更新できず。ごめんなさい。

ん?でもカンパニーに変化有り。

タスキブログ。はじめます?


2010年1月24日 夢

うーん、うーん、うーん。

ちっとも企画案がまとまらない。まとまらない。まとまらない・・・


気分転換はいつもの場所で。

いつも笑顔で接してくれてありがとうございます。

そして、今日は満席の中、補助席(笑)まで用意してくれてありがとうございました。。。


お二人とは山の話。山の話から今日は話題の人の話へ。

栗城史多。熱し。


「夢はかなわなくても、見ることに意義がある」。君がいうと、重みが違います。

http://kurikiyama.jp/


あ、ヒント見えたかも。


迎えてくれた、看板娘(娘?)。あずき。

2010年1月11日 誕生日

中学来の友人に二人目の赤ちゃん誕生の朗報。

本恵比寿生まれの女の子。なんておめでたい!

母子共々健康何より。

おめでとう!



2010年1月10日 循環・思索・実行

Fさんのお誘いで、京都は嵐山。喫茶「アイトワ」へ。


広い敷地の中にはたくさんの木々、植物。そして作物、果樹、薪、水。

その中には様々な工夫。デザインが際立って美しい、とは思わないけれども、試行錯誤の結果生まれたのであろう、システムや工夫の美しさには感嘆した。


20年以上も前に循環型の自給自足ができる暮らしを目指し、継続して洗練されてきた場所。

斬新な考えやアイデアに逆境はつきもの。加えてゴールは見えず、時間がかかるもの。

それにも関わらず、会社で働く傍らの休みだけでこの場を作り上げてきた森さん。

思いと意志。それが本物であることは言うまでもない。それ以上に、本当に肝心なことは、やるか、やらないか、だと教わった気がする。


一番下の写真は通りすがりのお店。これ面白いなー。




2010年1月9日 お参り

毎年恒例のお参りへ。


まぶしい冬晴れで、八幡さんの境内もいつもより輝いて見えた。

恒例行事。恒例の食事場所。恒例の痴話げんか・・・。

こうやって続き、変わり、また前に進んでいくんだ。




2010年1月2日 初詣

毎年2日の恒例、初詣。


厳格な雰囲気とお祭りの雰囲気の混じった不思議な空気。

屋台の匂いで、前者が薄まるのをごまかしつつ境内へ。

活気付いた人の雲の中を進み、本年の願いをこめる。

信心深いほうではないけれど、やはり身がしまる思いがして良いと思う。


初詣の対象は神社・寺院のいずれでもかまわない。これは世界的に見て不思議だろうと思う。

日本独特の寛容さ(あるいは無防備な開放性)。僕は好きです。


おみくじを引いたあとは、いつもどおり屋台へ繰り出した。やっぱりこっちも重要♪




2010年1月1日 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。


昨年は、実り、出会い多き1年となりました。

多くの人に感謝すると共に、今後のますますのお付き合いを願う元旦です。

どうぞよろしくお願いいたします。



「一軒屋」。今日で500アクセスを迎えることが出来ました。

こんなにゆっくりしか更新しないのに、いつもありがとうございます。


「一軒屋」。今年は“体温を感じられるホームページ”を目指し、

様々な試みをしてみようかと考えています。

昨年よりも本腰を入れて取り組むつもりなので、どうかまた、ゆっくりと見守ってくれればうれしいです。


さて、今日は家族でだらだら正月です。御節食べて、お雑煮食べて、お菓子食べて、

坊主めくりして、みんなのゴルフして、そして今から正月恒例のお鍋です。

みんなのお正月はどうでしょうか?


さて、今年もいよいよ始まります。まずは、どうぞ皆様、良いお正月を。


お鍋の準備


初月の出

2009年12月30日 あたりまえ

怒涛の一年、あっという間に1年。

と、いうことを言い訳に、一ヶ月サボったねー。更新。


でも、この一月。更新も出来ないほどに充実した一月。

時間がないのは困りものだけど、何か前に進めていることを実感した毎日だったと思う。


師走。今日は所要で大阪駅で人と待ち合わせ。

事情により携帯電話を持たず・・・

JR大阪駅は中央口、緑の窓口付近での待ち合わせ。

約束の13時には少し早く到着し、相手を待つ。

人が多く、待ち合わせ場所も曖昧なため、逢えるのか少し不安になってくる。

10分前になっても姿は見当たらず。どきどき。

待ち人は異性。こうなれば気分はクリスマスの深津絵里である。

http://www.youtube.com/watch?v=mc2ytMUHZvY

と、そこへ、僕の携帯電話を間違って(why?)持って帰った友人が現れた・・・

一件落着。ちゃんちゃん。


いつのまにか、携帯電話を持っていること、いつでも連絡が取れること、

必ず返答があること、知らない間にあたりまえが出来上がっていた気がする。

便利なことに加え、他にもメリットはたくさんあるけれど、それでも何かに不自然に縛られている感覚は拭い去れない。

携帯電話に、居留守があっても良いのだと思う。”あたりまえ”にあきらめることだけはやめるべきだと思う。


そんなわけで、来年は、恋人と、携帯電話なしで、どきどきする待ち合わせをしよう。

まず、特定の相手を見つけたうえで・・・

おそまつ。。。


携帯電話行方不明事件のお詫びにもらった、"TSUMAGARI"のお菓子。ありがとうー。


2009年12月5-6日

仕事、仕事、仕事。

そんな休日。

たまにはいいかな。


でも、夜は楽しくスターバックス。

結果オーライ!



2009年11月21-22日 個人・社会・コミュニティ

個人では出来ないこと、社会ではまとまりきらないこと。

一人では多すぎること。大勢では少なすぎること。


個人と社会、その間にコミュニティという考え方があることを思い出した。


肝心なことは、体温の感じられることだと思う。



2009年11月20日 つばめ・博多・ラーメン

用事で九州へ。

はじめてのつばめ号に大興奮。日よけのブラインドが竹製なんです。


用事をすませ、博多まで戻ったのが21時すぎ。いやな予感が・・・

「あの、新大阪まで行く新幹線は・・・」

「あ!?今最終出たよーお兄ちゃん!はっはっは」

いや、笑えないです。ほんと


もういっそ博多の夜を楽しみに天神へ。

久しぶりに来た、夜の博多。あいかわらずのエネルギーに元気がでてきた。

長浜ラーメンの味も変わらず、来てよかったかも。


それにしても、今回九州の真ん中に行って思ったけれど、日本は広い、けど、近くなった。

その気になれば、その日に行けない場所はない。地域差や距離は何かと思う。


次の日は、京都、神戸、東京、神戸、京都への移動・・・しんど・・・

確かに移動できるけど・・・やっぱり距離は距離。

距離があるから地域の個性も特産もある。

どこにいても同じ生活が出来る、必要は、ないかもしれない。


2009年11月15日 ふくらむ

朝から秘密の会合へ。ふふふ。

しかも、高級ホテルの喫茶店で。(カフェオレ1000円!?)


世代も、性別もばらばらの4人。

話の内容はデザインについて。

価値観や考え方の違い、生活の違いが面白くて、 会話も、議論の内容もふくらむふくらむ。

最近ビジネス等で、掛け算、の重要性が言われるけれど、 ビジネスに限らず、人と人との発想の掛け算は、一人の発想を軽く超えることが多いのは事実だと思う

多くの人と、多くの話をしてみたい


2009年11月14日 アフリカアフリカアフリカ

誘われて、京大西部講堂へ!


やっていたのは、アフリカンイベント「キロンボ」

なんじゃこりゃ!

お酒を片手に、きままに、楽しむ。

鳴り響くリズムにのせて、好きに踊って、好きに歌って、笑って。

農家さんや漁師さんにも詩が多くあるけど、やっぱり歌ったり踊ったりは、楽しみの原点の一つかもしれないなー

たっくさんのエネルギーをもらって帰りました。


奴隷時代に、強制労働させられていた、 アフリカからつれてこられた、黒人奴隷たちが 逃走し、自分たちの国家を作り上げた国、コミュニティ、キロンボ

その共闘と共同の精神は、今なお元気づけるパワーを持ってます。


いや、難しいこと抜きで、本当元気でたー


2009年11月3日 木枯らし!! 

昨日はある苦悩のプロジェクトの打ち上げ会。その、お酒を持ち越しつつ(久しぶりにあんなに笑ったー)、なんとか早朝起床。


寒っ・・・

夜中には木枯らしが吹いていたそうな。冬の始まりですね。


ここで、このホームページの秘密を公開。

どうやって、デジタルに弱い、父母姉の写真や文を更新しているのか?

答えは・・・「手紙もしくは直接取りに行く」でした。


というわけで少し時間ができたので神戸に「原稿」を受け取りに。

昼からは父母と野菜料理のバイキング「かんでかんで」へ。

先日の夫婦旅行(-父旅-) の、不満げ且つ自慢げな話を聞きつつ、一日はすぎていきました。


2009年11月1日 書類・コーヒー・書類・コーヒー・トイレ 

溜まりに溜まったつけ(仕事や私事の書類・・・締め切り近し・・・)を丸一日かけて片付ける。秋雨の中、家でやってると、少し切なくなってきたので、外でやることに。


カフェ工船。都会のど真ん中の、レトロな雑居ビル。車の音がひびく空間がなぜか気持ちいい。それにしても、ここのコーヒーは、なんでこんなに独特な味になるんだろう・・・。

私設図書館。文字通り私設の図書館。京大生や年齢不詳のおじさん達がもくもくと勉強している。なんて素敵な(はかどる)空間。館長さん、ありがとう・・・


2009年10月31日 名田庄・小浜・高雄 

ツーリング


ずいぶん前の約束を果たしに、はじめてツーリングへ。

ツーリングって、もくもくと一人一台のバイクに乗り走り続けるんだけど、

この妙な一体感が意外に楽しかった。誘っていただいてありがとうございました!

秋晴れの名田庄の道は気持ちよくて、今度は自転車で、ゆっくりと走ってみたい。


2009年10月25日 淡路

淡路、不思議の旅。


不思議の島。淡路アイランド。

厳粛で、エキサイティングで、美味しい島です。

詳細は後日

工事中-Trip-旅- Trip3 へ


楽しい家の楽しいオブジェ。

梯子が続く先は

研究所

おみやげ


2009年10月18日 神戸トリップ

友達の出展するアートイベントへ。

子供の笑い声が飛び交う会場では、素敵な虹が出ていました。


詳しくは

Trip-旅- Trip2 へ



ちなみに、両親は旅行中。

電話の向こうからは元気な声で「写真とったでー」とのこと。

このホームページを作ってよかったと思う。来週には、良い旅話が聞けるはず。


今日の収穫物。

ぷーさんの蜂蜜。野性味があり、素朴で、でもすごくおいしい蜂蜜。

気になる人は、とりあえず僕のメールまで。

きっと、ぷーさん(黄色くないけど、同じくらいやさしい動物です)が相談に乗ってくれます。

他、いっぱい。

2009年10月17日 結婚、言葉

友達の結婚式。

曇り空に、雨が降るかと思えば、すぐに晴れて最高の天気になりました。


順位なんてつけるものではないけれど、今まで出席した結婚式で一番印象に残る結婚式。 ただ、祝福されている夫婦、感謝をしている夫婦がいる。最高に幸せな場面に立ち会えました。


友人の、特技も、趣味もないけど、今ここで祝福してくれる皆が自分の最高の集大成であるという言葉を聞けたことに、 僕自身が感謝したい思いでした。

本当に、おめでとう!


2009年10月3日 稲刈り、枝豆、秋の夜

1年間、少しずつ手伝わせていただいたお米作り。

無事に収穫。実りは多いと言い難いけれど。

秋の天気の気まぐれ晴天で、最高の稲刈り日和でした。

大人も子供もどろんこで、楽しそうで、でもお母さんがたは少し悲しそうで・・・洗濯おつかれっす。

稲は、しばらく干してから、脱穀します。お世話になった人に食べてもらえると良いなー


稲刈り後、お米作りでお世話になった人に、少し話を聞かせていただいた。

農について、本当良い表情で語るのが印象的で、良い時間を過ごさせてもらいました。

しかも、おみやげでいただいたすごい名前の枝豆、びっくりするくらい美味しかったです。

ありがとうございました。


バイクでの帰り道はひんやり、空にはでっかい月、いつの間にかすっかり秋です。

2009年10月2日 バスケ、ラーメン、ラベンダー

怒濤の1週間。ラストを飾ったのは、京都に誕生したバスケットボールチームのお手伝いでした。

日本のバスケットボールリーグの一つ。bjリーグに誕生した、その名も「京都ハンナリーズ」。

ここから、京都のスポーツの発展や、健康への意識の高まりにつながれば良いなーと思います。

京都ハンナリーズ、応援していきます。


帰り道に気になるラーメン屋さん「はなふく」(夜はわかばかな?)でつけ麺をいただく。

魚介のだし(さば?)がくせになりそう。おいしいです、ほんと。


さらに帰り道、送ってもらったのに受け取れていなかったアロマを郵便局で受け取る。

家に着いたら、鞄の中が香りでいっぱいに。。。癒されました。ありがとう。


一週間、自分お疲れ、みんなお疲れ様。


2009年10月1日 ゆっくりです

おいおい、もう更新疲れ!

なんて声が聞こえてきそうですが、

ちょっとまった。

「ゆっくり更新します」

って書いたでしょ? (一軒家とは)

" どれくらい "ゆっくりかは、かいてないもん!

・・・

いや、ぼちぼちがんばります。


     <たくさんいただいたおみやげ、癒されました。ありがとう!!>

2009年9月26-27日 土地

会社のイベントに参加。

漁体験へ。

小さな子供から大人まで、大騒ぎ。

家族には良い休日になったよう。

仕事とは違う、社員さんたちの父母の顔は、こそばゆい・・・

ついでに、生きた命も実感。

「魚が、魚が・・・魚やー!」

なんだそりゃ・・・



kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月23日 土地

昨晩、夜中まで、なぜか姉と語り合う。

翌朝、神戸から京都までバイクで帰宅。

眠たい・・・眠たいです。姉・・・


仕事を片付けた後、引越し先探しへ

小さくても、庭付きの賃貸を探すも大苦戦。

おおよその場所だけ決めて、いざ不動産屋へ。

「庭、ですか」

「庭、です」

・・・

困らせてしまった。

場所を考え直さないと。


          <秋、コーヒー>


kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月21日 淡路

秋晴れ、家族で淡路。

気持ちいいー!


良い日でした。


          <父、作成。地図。すげえ。>


kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月21日 スマイルガーデン

秋晴れの、気持ちいい朝。お世話になっている弓削牧場へ。

まかせっぱなしだった畑、やっと一仕事。

報告通り、新顔さんたちもいて、畑はますます元気です。


          <ほれぼれと>


          <新入りさんたち>


          <新入りさんとトマト>


          <穀類>


          <お子さんには、お手柔らかめに、とお伝えください。>


kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月19-20日 木

はじめて、服部緑地公園へ。

竹林と立派な木々に囲まれた、古民家の空間。

そのひとつの縁側で寝転ぶ。

なんていい時間・・・


また行こうー


kattosan@sea.plala.or.jp


<服部緑地公園にて>

2009年9月16日 山

登山

登りはじめはいつも気が遠くなり、いつもわくわくする。

いつも時間に追われた登山が多いけど、最近は登頂できなくてもいいと思う。

ゆっくりと、たまにどきどきしながら、登っていきたいと思う。


やっぱり登頂できるといいなーと思いながら。


来週より家族blogも更新できるはず。

一筋縄ではいきそうもないですが・・・ゆっくりとおつきあい。

そろそろ、応援してくれた人に、お知らせしていきます。

kattosan@sea.plala.or.jp


<7月 槍ヶ岳>

2009年9月13日 東京砂漠

所用で東京へ。

写真は、秋葉原ヨドバシ。

「地球のために省エネ家電を」

でっかい電光掲示板。

見つめる僕の横にはメイド服のおねえさん。

うーん・・・


kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月8日 更新2回目

コンテンツは未だ固まりきらず。

でも、少しずつ明確にしていきます。


ひとまず、今日は日記だけ。

喫茶店の方に誘われ、喫茶店主催のバスケ部へ参加。

久々やけど、楽しかったー。

年齢も、職業も、性別も関係なく盛り上がれるスポーツはやっぱりいいと思う。

すごい白熱している人もいたけど、けがせんようにと思いつつ。


追記:夜中にドライヤーが爆発。びっくりした。

あんまり使わないけど、寝癖なおせないのは困るなー

kattosan@sea.plala.or.jp

2009年9月6日 はじまりにあたって

やっっっと、開始できました。正確には新装開店ですね。

長かった。応援してくれた人に感謝です。ありがとう。

家族blog一軒屋では、まずは僕の家族の日常を、きままに発信していきます。

ただ、せっかくなので家族にとどまらず、発信で楽しむをキーワードに、 ささやかに、小さなところから、楽しい社会作りのきっかけを作り出せればよいと考えています。

当面日記のみですが、ゆっくりと、皆さんと一緒に楽しめるよう発展できればと考えています。のんびりとお付き合いください

ご意見、ご提案、ご感想、あなたの発信したいことなど、なんでもメッセージをいただければうれしいです。 また、このようなサイトを利用して何かしたいという意見なども、もしあれば教えてください。

それでは、すくすく育ちますように

kattosan@sea.plala.or.jp

Diary-日記-

Output-発信-

Trip-旅-

  • Trip1-芦生の森-
  • Trip2-神戸トリップ-
  • Trip3-淡路アイランド-
  • Trip4-横浜経由アフリカ-

  • サイトに掲載する文章及び写真等の無断引用、転載は禁じています。
    Copy Right   一軒屋  Since 2008